東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

松永 博喜 院長

HIROKI MATSUNAGA

西洋医学・東洋医学・代替医療を融合し
医療の枠を超えて患者さんをサポート

大学卒業後、久留米大学病院の精神科に勤務。その後、水俣病被害者の救済活動に携わり、医療の枠を超えて弱者をサポートする。福岡県内の病院長、心療内科クリニックの院長を経て上京し、「新橋駅」そばに開業。

松永 博喜 院長

松永 博喜 院長

松永ひろきクリニック

港区/新橋/内幸町駅

  • ●内科
  • ●心療内科
  • ●精神科

さまざまな体験を経て、科学(医学)を学ぶために医学部へ

松永 博喜 院長

私が医師になったのは、子供の頃に読んだ「野口英世」の偉人伝がきっかけと言えるでしょうか。母が買い与えてくれた3冊の偉人伝を繰り返し読むうちに、医療というものを意識するようになったのだと思います。と言いましても、成長して中学校に通うようになると、分別のなさから悪事を働くこともありまして(笑)。お寺に入って心を入れ替えなさいと言われ、弘法大師空海のお寺で生活していた時期もありました。
私がいたお寺の近くには病院があったのですが、当時はそこから逃れるようにして、心や体に悩みを抱えた患者さんが駆け込んでくることがあったんですね。実際に、交通事故で失明状態にあった私の父も現代医学では治らず、お寺に通って宗教的なアプローチをすることで完治したという事実もありました。空海が唱えた科学と、それに反する非科学。両者の矛盾を感じながらも、やはり科学(医学)を学びたいと考えて、福岡大学医学部に入学しました。

弱者に寄り添い、医療を超えてサポートできる体制づくりを

松永 博喜 院長

大学を卒業した後は、久留米大学病院の精神科に籍を置いて診療をはじめました。その後、日本の4大公害病に数えられる、熊本県水俣湾周辺で発生した「水俣病」被害者の救済活動に携わることになったんです。水俣病によって障害者となった方、さらには知的・精神的・身体的な障害のある方々への補償を一本化するとともに、弱者にやさしい町づくりにも尽力しました。そして、さまざまな立場にある方々と交流を深めるなか、1人の患者さんに対して、医療の枠を超えて問題解決のお手伝いができるような、「大きな病院構想」というアイディアが浮かんできたのです。
救済活動から退いた後は、福岡県内にある病院の院長を任されて精神科・脳神経外科・神経内科を中心に診療をおこない、2000年に福岡市内で『夢人さんのクリニック』を開設しました。「夢人」とは、私が詩や本を書く際のペンネームで、クリニックでは心療内科をメインにした診療をしていました。かつて私がお世話になっていた駆け込み寺のように、患者さんが何かお困りのときの拠り所となるような場所、都会でありながらもホッとできるような空間をご提供したいという想いでクリニックを開設したんです。その後、ご縁があってその拠点を東京に移し、現在に至るという感じです。

西洋医学と東洋医学、代替医療を融合した「面の治療」を実践

松永 博喜 院長

『松永ひろきクリニック』のロゴマークにある顔のイラストは、福岡市内で開業していたときに私自らが似顔絵を描いて作成したもの。また、患者さんとの距離を少しでも近くしたいという想いから、私自身いつも白衣を着用せずに診療しているんですよ(笑)。それらすべては、辛い症状に苦しみ悩む患者さんのすべてを受け止めてさし上げたいという想いから。当院では西洋医学に限らず東洋医学、代替医療など、考えられるさまざまな治療法を融合して、患者さんの心と体の健康をサポートします。
西洋医学とは「点の治療」と考えられ、症状がある場所にピンポイントで治療をしていくものです。その一方で東洋医学は、患者さんの体質的なもの、症状があった前後の様子などを考慮してアプローチする「線の治療」だと言えるでしょう。そして当院ではさらに一歩進んで、患者さんの過去・現在・未来に着目した「面の治療」を進めていきたいと思います。「現在」ある苦痛の原因は「過去」にあり、その苦痛を解消したいか否かは「未来」の話。それぞれの患者さんが、どうなりたいと考えるのか。患者さんの求めに応じて、最善の医療をご提供していきたいと思います。

患者さんの訴えに耳を傾け、1人1人に最善の医療を提供

診療の際に心がけることは、患者さんの「求める力」を見極めるということでしょうか。患者さんご自身が安心するための「言葉」を求めていらっしゃるのか、私の全身で応えなければならないような「医療」を求めていらっしゃるのか。患者さんのニーズにあわせるような形で、私ができる限りの治療をしていきたいと思います。
私はこれまで、さまざまな状況にある患者さんと向き合うなかで、「心と体の駆け込み寺」のような場所が必要だと思い至りました。その1つの形がここ『松永ひろきクリニック』であり、医療の枠を超えて、法律、行政、福祉などをご紹介できる、最初の窓口になれればと思います。今現在、辛い状況にいらっしゃる場合でも、決してあきらめることはありません。誰かのせいにして責任逃れをするのではなく、ご自分の心と体に向き合ってほしい。私は、そのためのお手伝いをしたいと思います。

これから受診される患者さんへ

『松永ひろきクリニック』は地下鉄「内幸町駅」から徒歩1分、「新橋駅」からも歩いて4分とアクセスの良い場所にあり、心療内科・精神科・内科を標榜して診療をおこなっています。「病は気から」と申しますけれど、心が軽くなれば、体まで軽くなっていくもの。「なんとなく調子が悪い」といった体の不調はもちろん、職場のストレスなど心のお悩みについてもご相談ください。

※上記記事は2017年7月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

松永 博喜 院長 MEMO

  • 出身地:福岡県
  • 趣味:空想、妄想、瞑想
  • 好きな映画:寅さん、若大将
  • 好きな言葉・座右の銘:孤高に生きる
  • 好きな音楽:ヒーリングミュージック
  • 好きな観光地:京都、奈良

グラフで見る『松永 博喜 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION

松永ひろきクリニック

港区/新橋/内幸町駅

  • ●内科
  • ●心療内科
  • ●精神科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 PR WEB予約 オンライン
診療